こんにちは!
今回は、にゃんこ大戦争
大狂乱のネコモヒカンの評価
を行いたいと思います!
大狂乱のネコモヒカンの
進化前である狂乱のネコは
非常にコストも安く
使いやすいキャラでしたね^^
それでいて
基本キャラの上位互換なので
使い続けている人も多いはず。
その狂乱のネコが
第3形態の大狂乱のネコモヒカン
となってどのような性能に
なったのでしょうか?
それでは早速
大狂乱のネコモヒカンの評価を
みていきましょう!
大狂乱のネコモヒカン評価は?

【大狂乱のネコモヒカンのステータス】
生産コスト(第1章・第2章・第3章) | 50円・75円・100円 |
体力 | 6380 |
攻撃力 | 493 |
対象 | 単体 |
射程距離 | 140 |
攻撃速度 | 1.23秒 |
移動速度 | 28 |
生産時間 | 2.3秒 |
ノックバック数 | 3回 |
【大狂乱のネコモヒカン】
ステータスを見る限り
攻撃力・体力などはアップし
性能が強化されていることが
分かります。
射程距離は据え置きですが
壁キャラでの運用がメインなので
そこまで重要じゃないかと思います。
ただ、第3形態に進化することで
最も魅力的な部分は
移動速度がさらに速くなった
ということです。
元々、移動速度が早く
量産に適していたのですが
その速度に磨きがかかり
さらに高速で前線に向かってくれます。
他のキャラで
移動速度を例えるならば
ネコキリンに相当する速さ
といえるでしょう!

なので
あなたが予想している以上の
移動速度を兼ね備えるように
なりました^^
では、第3形態になった
狂乱のネコモヒカンは
どのような使い方が
最も効果的なのでしょうか?
大狂乱のネコモヒカンの使い道は?

大狂乱のネコモヒカンだけではなく
狂乱のネコの時から
このキャラは壁キャラとして
非常に優秀でしたよね!
さらにコストも少ないので
量産が可能で金欠ステージで
押し込まれそうな時に
大活躍してくれました。
その働きぶりは
大狂乱のネコモヒカンでも健在で
生産コストも2章で75円なので
量産して壁を張るのも可能です!
基本的に使いやすさはそのままで
さらに性能が良くなって
パワーアップしたという感じです^^
脆弱性と弱酸性の最終ステージである
「覚えたての愛」では
大狂乱のネコモヒカンの壁力が
かなり効果的に働きそうです!
狂乱のネコ同様に
長きに渡って使い続けられる
非常に便利なキャラクターですね♪
なので
ぜひともゲットしておくべき
だと思います^^
ですが、
大狂乱のネコモヒカンをゲットするには
「大狂乱のネコ降臨」
を攻略しないといけません(・・;
大狂乱のネコ降臨デスモヒカン攻略
についてはこちらで解説しています!
これまでの狂乱ステージ同様に
やはりステージの難易度は
高めになっています。。。
通常の狂乱ステージでも
かなり攻略に
苦戦させられますもんね…
ですが
そんな高難易度ステージほど
超激レアキャラが1体でもいれば
攻略が圧倒的に楽になります。・
でも、レアガチャを引いても
なかなか超激レアキャラは
出てくれないですよね(-_-;)
それもそのはずで
にゃんこ大戦争において
超激レアキャラが出る確率は
なんとたったの2%しかないのです。
もちろん、
11連ガチャなどすれば
確率は上がりますが
無課金だと難しいですよね。。。
そこで、無課金攻略の管理人が
いつも超激レアを ゲットする時に
使っている方法も紹介しておきますね♪
この方法は期間限定での公開なので
今のうちにやっておくのがおすすめです!
あなたもレアガチャを引く時は
管理人が紹介する方法を使って
賢く超激レアをゲットしましょう!
今回は、にゃんこ大戦争
大狂乱のネコモヒカンの評価
を行いました!
もくじページから
他の狂乱のステージの攻略法が
ご覧になれますよ^^
それでは、最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
引き続き、
にゃんこ大戦争狂乱攻略を
お届けしていきます!