こんにちは!
今回は、にゃんこ大戦争
狂乱のネコムートの評価や性能
について解説していきます!
おそらくにゃんこ大戦争を
プレーしている人なら
ネコムートを知らない人の方が
少ないのではないでしょうか?
なぜなら、無課金攻略にとって
ネコムートは欠かせない存在の
キャラだからです^^
そんな無課金攻略の味方である
ネコムートですが
狂乱化することで性能は
大きく変わるのでしょうか?
最近ようやくネコムートも
第3形態まで進化できるようなりましたが
そちらの性能も気になるところですね!
管理人も超激レアキャラが
手に入るまではネコムートを
よく使っていたので非常に
愛着のあるキャラの1つです^^
それでは早速
狂乱のネコムートについて
詳しくみていきましょう!
狂乱のネコムート入手方法は?

狂乱のネコムートですが
ネコムートをレベル10にすることで
進化し取得することができます。
進化前のネコムート自体を入手するには
「日本編 第3章 西表島」をクリアすると
ゲットできますよ^^
すでにネコムートの時から攻撃力が高く
無課金攻略者にとっては欠かせない存在と
なっていますよね!
それでは、狂乱のネコムートについて
より詳しくみていきましょう(^^)/
狂乱のネコムートキャラ情報

【キャラ情報】
かつて世界を滅ぼしたと伝えられる
超古代兵器の着ぐるみだったことが判明
それでも圧倒的な破壊力の攻撃はする
(範囲攻撃)
えっと・・・着ぐるみ?
着ぐるみだったんですか??
それなのに
「圧倒的な破壊力の攻撃はする」という
何ともにゃんこ大戦争らしい
キャラ設定ですね。(笑)
こういうゆる~い感じのキャラ設定
嫌いじゃありません^^
進化前のネコムートにもいえますが
ネコというより見た目は
ほぼドラゴンですよね^^;
なので、普段使っていても
異様にカッコよさが目立つキャラです!
それでは次に、狂乱のネコムートの
ステータスや評価をみていきましょう。
狂乱のネコムートのステータス

【狂乱のネコムートステータス(Lv.30)】
出撃コスト
1章,2章,3章:3000円,4500円,6000円
体力:25500
攻撃力:85000
射程距離:450
攻撃対象:範囲
攻撃速度:20.00秒
移動速度:6
生産時間:151.53秒
ノックバック:3回
特殊能力
特になし
おすすめ度
★★★★★(5/5)
【狂乱のネコムート評価】
進化前のネコムートと変わらず
移動速度攻撃間隔は遅いですが
やはり安定して攻撃力が高いのは
魅力的なポイントです^^
射程距離も450と長く
範囲攻撃としては十分強力です!
基本的な運用方法はネコムートと同じで
体力が低くすぐにやられてしまうので
ネコカベなどの壁キャラで死守しながら
戦わせることになります。
特殊能力については
狂乱化しても特に持ってはいません。
ですが、非常に高い攻撃力を持つので
通常ステージはもちろんのこと
レジェンドストーリーの終盤まで
幅広く活躍することができるキャラです。
初めは、攻撃速度や体力の低さに
使いづらさを覚えるかもしれませんが
使い慣れると常に編成したくなる
クセのあるキャラクターでもあります。
狂乱化したことにより通常のネコムートと
大きく性能が変わったというわけでは
ありません^^;
ですが
無課金攻略でプレーしていくならば
必ずゲットしておくべき1体と言えます!
チャレンジモードなどでも
高得点を狙う際に狂乱のネコムートを
使ってみるといいかもしれませんね♪
そんな狂乱のネコムートが
にゃんこ大戦争で遂に第3形態まで
進化することができるようになりました!

この第3形態のネコムートは
進化前のネコムート・狂乱のネコムート
とは性能が大きく変わっていますよ^^
ステージよって使い分けたりすると
より攻略がしやすくなるでしょう。
第3形態まで進化したネコムートの
評価や性能が気になる方はこちらで
詳しく解説しています!
ここまで
狂乱のネコムートについて
詳しくみてきましたが
いかがでしたでしょうか?
非常に高い攻撃力を持っているにも
関わらず、ガチャ以外で手に入る
ネコムート&狂乱のネコムートは
無課金攻略には欠かせません。
ですが、やはり超激レアキャラと
比べると性能がやや劣ることは
否定できません。。。
超激レアキャラが1体いるだけで
難易度が大きく変わるステージも
たくさん存在します。
とはいえ、無課金で楽しみたい方に
無理やりガチャを引けとまでいえないので
最後に特別な情報をお伝えします!
無課金攻略の管理人が
いつも超激レアをゲットする時に
使っている方法を今回特別に
紹介しておきますね♪
あなたもレアガチャを引く時は
管理人が紹介する方法を使って
賢く超激レアをゲットしていきましょう!
この方法は期間限定での公開なので
今のうちにやっておくのがおすすめです!
狂乱のステージの攻略法については
もくじページからご覧になれますよ^^
実際に使ってみるとこんな感じです!
それでは最後まで読んでいただき
ありがとうございました。