こんにちは!
今回は、にゃんこ大戦争
狂乱シリーズの出現する
狂乱キャラを紹介していきます!
にゃんこ大戦争をプレーしていると、
「狂乱の〇〇」という名のキャラを
見たことはありませんか?

この狂乱キャラは実力でいうと
レアガチャの激レアキャラに相当し、
無課金で手に入るにも関わらず
非常に強力なキャラが多いです!
なので、無課金攻略で楽しむなら
1体でも多くの狂乱キャラを
ゲットしておくのがいいでしょう(^^)/
しかし!やはりそれだけ性能の良い
狂乱キャラたちを簡単にゲットできるほど
にゃんこ大戦争は甘くありません。。。
この狂乱キャラたちは
狂乱ステージをクリアすると
ボスで登場した狂乱キャラを
100%の確率でゲットできます!
これだけ見ると、
めちゃくちゃ狂乱ステージ激アツじゃん!
と思うかもしれませんね^^;
ですが、やはり強力なキャラが
ゲットできるだけあって
狂乱ステージの難易度は
非常に高くなっています。
ステージ名にも
「超激ムズ」って入ってますからね(-_-;)
難易度の高さでいうと、
レジェンドストーリーの序盤を
始めた段階で挑戦しても、
まぁ攻略するのは厳しいと思います。。。
それだけ、
狂乱のステージは挑戦する前に
編成キャラを強化しておかないと
歯が立たないのです。
ですが、このサイトで紹介している
攻略法を実践してもらえれば
必ず攻略できるはずなので
諦めずに挑戦していきましょう!
もくじページから
クリアしたい狂乱シリーズの攻略法を
ご覧になれますよ(^^)/
しかも、狂乱のステージは
攻略する順番を考えながら挑戦すると、
案外クリアできることもあります♪
なので、各狂乱のステージの難易度と
攻略の順番については、
こちらで詳しく解説しています!
さて今回は、
狂乱シリーズのステージごとに
ゲットできる狂乱キャラについて
紹介していきます!
クリア報酬でゲットできる狂乱キャラ一覧
【狂乱のネコの評価】

狂乱のネコは、
基本キャラのネコ同様に
コストが低く量産可能で
移動速度がネコより速いのが魅力です!
移動速度が速いので
出撃制限にかかりにくく、
何気に狂乱ステージでも
活躍してくれるキャラでもあります^^
おすすめ度:★★★★★(5/5)
【狂乱のタンクネコ評価】

狂乱のタンクネコも、
基本キャラのタンクネコ同様に
量産しやすく移動速度は
狂乱の方が速くなっています!
また、体力・攻撃力についても
ゴムネコ+19よりやや高くなっており、
すぐに前線に出て壁となり
味方を守ってくれます^^
狂乱化することで
基本キャラよりも優秀になっているので、
必ずゲットしておきたいキャラです♪
おすすめ度:★★★★★(5/5)
【狂乱のバトルネコ評価】

狂乱のバトルネコは、
基本キャラのバトルネコ第3形態である
暗黒ネコ+19と比べて体力・攻撃力とも
上回っている上位互換キャラです!
とはいえ、普段のステージでも
バトルネコに対する需要があまりないため
上位互換と言えど活躍の機会は
それほどありません…。
狂乱のバトルネコステージは、
狂乱シリーズの中でも
難易度が非常に高い分、
イマイチな性能にギャップを覚えました^^;
おすすめ度:★★★☆☆(3/5)
【狂乱のキモネコ評価】

狂乱のキモネコは、ムキあしネコ+19より
体力・攻撃力が勝っており
攻撃Hit時にLv3の波動を
100%放つのが非常に魅力的です!
この波動は、
ザコ敵を一掃する時に非常に便利で、
狂乱のキモネコも必ずゲットしておきたい
キャラの1つです!
おすすめ度:★★★★☆(4/5)
【狂乱のウシネコ評価】

狂乱のウシネコは、
攻撃頻度がものすごく速いのに加え、
範囲攻撃も習得するという
非常に優秀なキャラです!
ステータス的にも
ネコライオン+19より高く、
移動速度も上がっているので、
すぐに前線に向かって戦ってくれます。
チャレンジモードでは、
狂乱のウシネコとネコライオンだけで
8億点を超えることも可能です(*^^*)
欲を言えば、
攻撃力が格段にアップしていれば
文句なしでしたね。
おすすめ度:★★★★☆(4/5)
【狂乱のネコノトリ評価】

狂乱のネコノトリは、
進化させて狂乱のUFOにすると
かなり使い勝手の良いキャラになります。
狂乱化することで、
基本キャラよりも射程距離が
伸びるのが特徴です!
そのため、ぶんぶん先生やフルぼっこ、
だっふんどなどの強敵に対しても
射程範囲外からダメージを
与えることができます!
非常に使いやすいキャラなので、
必ずゲットしておきましょう(^^)/
おすすめ度:★★★★★(5/5)
【狂乱のネコフィッシュ評価】

狂乱のネコフィッシュは
ネコ島の上位互換とも言えるキャラです。
ネコ島よりも生産コストが低いので、
その分使いやすくなっています^^
おすすめ度:★★★★☆(4/5)
【狂乱のネコトカゲ評価】

ほとんどのキャラが狂乱化することで、
基本キャラよりも強くなっている中
唯一下位互換となってしまったのが
狂乱のネコトカゲです^^;
ですが、
進化後の狂乱のネコキングドラゴンは、
通常のネコキングドラゴンと併用して
使うことで実力を発揮します。
なので
あながち使えないキャラではありません。
むしろ、ドラゴン2体を編成して
攻略に挑むステージが多いくらいなので
入手しないのはもったいないですよ!
おすすめ度:★★★★☆(4/5)
【狂乱の巨神ネコ評価】

狂乱シリーズの中で
最もゲットしておくべきキャラ第1位が
狂乱の巨神ネコです!
通常の巨神ネコより
攻撃速度は遅いですが
10%の確率で発動する波動
は非常に強力です!
ただし!ネコジャラミと一緒に出すと
ジャラミのふっ飛ばし効果で
敵がノックバックしてしまい
巨神ネコの攻撃が空振りすることも。
なので
ネコジャラミと併用するときは
注意が必要です!
おすすめ度:★★★★★+(5+/5)
狂乱ステージをクリアすることで
ゲットできる狂乱キャラに
ついてみてきましたが、
いかがでしたでしょうか?
ほとんどのキャラが
無課金攻略にとっては
必須級のキャラなので、
1体でも多くゲットしたいですね!
ただし、狂乱ステージの中には
基本キャラ第3形態だけでは
どうしても攻略法が厳しい
ステージもあります。
そんな時に、超激レアキャラがいれば
難易度が格段に変わることがあります!
ですが、無課金攻略者の場合だと
レアガチャを引ける回数も
限られてくることでしょう。。。
そこで、無課金攻略の管理人が
いつも超激レアをゲットする時に
使っている方法を紹介しておきますね♪
この方法は期間限定での公開なので
今のうちにやっておくのがおすすめです!
あなたもレアガチャを引く時は
管理人が紹介する方法を使って
賢く超激レアをゲットしていきましょう!
狂乱のステージの攻略法については
もくじページからご覧になれますよ^^
実際に使ってみるとこんな感じです!
それでは最後まで読んでいただき
ありがとうございました。