こんにちは!
今回はにゃんこ大戦争
暗黒憑依 超激ムズ@狂乱のネコ降臨
の攻略法について解説していきます!
狂乱シリーズの最初の関門である
狂乱のネコ降臨。
狂乱のネコは狂乱シリーズの中でも
比較的難易度は高くないステージ
と言われていますが
実際のところはどうなのでしょうか?
それでは早速 狂乱のネコ攻略法を
解説していきます!
狂乱のネコ攻略キャラは?

管理人が狂乱のネコ攻略に
使用したキャラクターはこちら
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ネコモヒカン
ゴムネコ
ネコジェンヌ
ムキあしネコ
ネコキングドラゴン
ネコジャラミ
ネコヴァルキリー
ネコムート
歌謡にゃんこ
ネコカーニバル
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
狂乱のネコステージでは
ボス以外にもパオンという
遠距離攻撃の厄介な敵がいます^^;
そのため、攻撃の要となる
ネコムートを死守するために
壁役を4枚と厚めにしました。
それでは
狂乱のネコ攻略法をみていきましょう!
狂乱のネコ攻略法は?
まず、開始直後は
ザコキャラしか攻めてこないので
お金&働きネコのレベル上げを
優先します。
働きネコがレベルMAXになれば
ネコムートを生産し、
敵の進撃を喰い止めていきます。

お金が十分に貯まれば
一斉に攻撃陣を生産し
敵城へと向かいましょう!
敵城に攻撃した途端
ボスの狂乱のネコを始め
パオンやクマ先生が現れます。
狂乱のネコは非常に高体力で
しぶとく生き残リ続けるので
長期戦になるのは覚悟しましょう!
また、最初にも言ったように
パオンの遠距離攻撃が
こちらの攻撃を邪魔してきます。
しかも、1体だけならまだしも
3体4体と被ってしまうと
かなり苦しい状況になります(・・;
なので、
必ずパオンは2体までのうちに
倒すようにしましょう!
むしろ、狂乱のネコステージでは、
パオンを複数体重ならないように
倒すことができればほぼ確実に
攻略することができます!
なぜなら、
狂乱のネコの連続攻撃と
パオンの遠距離攻撃で
壁が崩壊させられるからです。
壁が崩壊してしまうと
攻撃の要であるネコムートまでも
倒されてしまい危機的状況に
陥ってしまいます(・・;
なので、攻略が完了するまで
壁キャラの生産は止められないと
思っておいた方がいいでしょう。
厄介なパオンと狂乱のネコを
倒せればあとは敵城が崩れるのを待つのみ。
これで、狂乱のネコステージは
攻略完了です♪
それでは最後に
狂乱のネコステージ攻略法
についてまとめていきます(^^)/
狂乱のネコ攻略まとめ
- 狂乱のネコの高体力により長期戦に
- パオンの遠距離攻撃に要注意
- パオンは2体までのうちに倒す
- 壁キャラは常に生産し続ける
狂乱のネコは狂乱シリーズの最初なので
難易度は他のステージに比べると
そこまで高くはありません。
ですが、
しっかりと布陣を整えておかないと
パオン軍団の勢いに押し込まれて
金欠状態での戦いを強いられます。
そうならないためにも
事前に有効に働くにゃんこを
編成しておきましょう!^^
これ以降の狂乱のステージでは
第3形態の活躍も必須となるので
しっかりと育成もしておきましょう!
しかし、現実問題として
狂乱のネコに挑戦するまでに
第3形態を揃えておくのは
難しいですよね(-_-;)
そうなると、
レアガチャで超激レアキャラを
ゲットして戦力を補強するしか
方法はありません。。。
そこで、無課金攻略の管理人が
いつも超激レアを ゲットする時に
使っている方法も紹介しておきますね♪
この方法は期間限定での公開なので
今のうちにやっておくのがおすすめです!
狂乱のステージも
まだまだ始まったばかりです。
万全の準備を整えて
他の狂乱ステージに
挑むようにしましょう!
もくじページから
他の狂乱のステージの攻略法が
ご覧になれますよ^^
こんな攻略法もあるみたいですよ!